はんなりいきまっせ。
ゴールデンウィークということもあり大渋滞でした。これ車だったら進まないくらいのレベルですよ(;^ω^)
渡月橋。橋の存在感もすごいですが川も大きくて圧巻です!
近くには貸しボートもあり、ほぼ全部がカップルでしたw
こんなことしたら翌日筋肉痛になるから嫌だ!う、うらやましいんじゃないんだからね!
着いた時間が15時くらいだったので、遅めの昼食をとりました。
事前にネットで調べて値段が高すぎなく、雰囲気も良さげな「よしむら」さんに行きました。
お昼時は混むかもしれませんが、ゴールデンウィークの日曜15時に予約無しで待ち時間なかった。
雰囲気良いので外国人観光客が多数見られました。
こちらは店内カウンター席からの景色です。
私は天ぷらそば(冷、おろし抜き)を注文した。お値段は1500円を切るくらいだったかなぁ。御膳も同じくらいのお値段ですしお勧め。
ご飯の後は歩いて竹林の小径にいきました。
左で黒いズボンはいてるのは友達ですw
夜になるとライトアップされて綺麗みたいですね。毎日やってるかは知らないので事前にお調べください。
嵐山公園を登って桂川を見下ろす。
かばんにダンボー入ってたので一緒に。無しverも。
ここは船で川下りを体験できるみたいですよー。遠方から京都まで来られるのであれば川下りや人力車など積極的に乗ってみるといいですよ!
初めて京都にいきましたが嵐山だけで1日かかりそうな感じがしました。
次は伏見区の稲荷神社に行ってみたいですね(^^♪