B+COM(ビーコム)SB5Xのインプレッション。

バイクナビと同時に会話ができるインカムが欲しかったのでバイクショップで買ってきました!

サインハウス B+COM SB5X bluetoothインカム【Ver1.4】です(^^♪

お値段は36000円と高額でしたが実際どんなもんかレビューしてみます。

DSC_0070[1]

アマゾンのレビューでは評価が低いB+COM(ビーコム)SB5Xですがそれは過去バージョンです。

バージョン1.2以降は安定してる。注意したいのはスマホとの互換性くらい。

SB5Xのすごいところは会話と同時にスマホナビの音声が聞こえる「聴きトーク」なんですよね。二人以上でツーリングするときは非常に便利です!バイクって今までは孤独に乗るものだったけどインカム付けると世界が変わりますよー(^◇^)

ソロの時は音楽を聴きながらスマホナビも可能という高性能っぷり(^^♪

音はめっちゃクリアに聞こえます。いままで安いヘッドホンを使っていたので違いがよくわかります。

サインハウス B+COM SB5X フェイスプレートでインカムの見かけが変えれるのもB+COMの良い所♪
ヘルメットやバイクに合わせたフェイスプレートにしちゃいましょ!

■SB5Xは価格が高いので予算オーバーなら「デイトナ バイク用インカム イージートーク3 ペアセット」がお勧めです。二つで1万8千円なのでインカム入門に良いですね。デイトナ製で防水機能も有り。ミュージックシェア機能という、音楽を2人で同時にシェアして聴くことが可能なのは面白いです。

もう少しお値段が上がってもいいなら「サインハウス B+COM SB4X Lite bluetoothインカム
」。購入前にアームマイクかワイヤーマイクかを選びましょう。通話可能距離は1.4kmでかなりの距離まで使えます。朝から晩まで使用できる十分なバッテリー容量。インカムとして必要な要素は全て詰まっています。

ソロツーリングなら「サインハウス B+COM MUSIC bluetoothレシーバー」が良いです。ナビ音声や音楽を聴くことに特化してある高音質Bluetoothシステム。1人用にしてはお値段が張りますが音質が格段に良いし、防水機能もあります。

サインハウス推しになっちゃいましたが、実際使った身としては、それくらい音が良いと体感したからです。

初めて聞いた時は感動しました!インカムだけじゃなくBluetoothレシーバーとしても使えますので持っておくとスマホナビがいつでも使えて便利です(^^♪









シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする