バイクでの雨対策を教えます!

梅雨って本当に嫌ですよねー(´・ω・`)

休みの日が雨ばかりでツーリングに行けない・・・。

今日は私が使っている雨対策グッズを紹介しますね!便利なものもありますし、値段の安い物もあります(^^)/

まずはグローブ!

耐油グローブです。普通の防水グローブってすぐに濡れますが、こちらは丈夫なだし穴が空かない限り使えます。

コスパは最強ですよ。通勤やツーリングのおともに必須です(^^)/

次は靴。

こちらのカバーはツーリングで突然雨が降ったときに使っています。

通勤では長靴ですね。私はカブでギアは踏むだけだから問題ありません。

長靴は丈が長すぎないやつが良いと思いますよ!長いと履きづらいし、会社の下駄箱に置きづらいですし!

最後にレインコート(カッパ)

私はこのレインウェアを使っています。サイズは大きめの方がいいと思います。服の上から着るものですしね!

たまにポンチョを着ている人を見かけますが、風でバタつくので止めた方がいいです。

グローブは買った方がいいですね。バイクではウェアと同じくらいグローブは大事。手が冷えると体力の消耗が激しくて集中力無くなると事故に繋がる。

安価なら耐油グローブ、おしゃれにしたいなら下のデイトナ製かなぁ。