WR250Xインプレ(5000km超え)

WR250Xを買って6か月経ちましたのでインプレ書いていきます(^◇^)

IMG_20160529_132536

WR250X「土日に雨が降るので全然乗ってもらえなくてつまんない」

WR250X「暇だから何かお話ししましょうよー。なぜシイナさんは私を買うことに決めたんですかー?WRなんて乗り出し価格すごく高いですし、日本人はネイキッドが好きな人多いのでモタードを選んだ理由が知りたいです。」

俺「んー、最初に乗ってたのはZZR400っていうバイクなんだけど中古車で状態が良くなくてさ。学生だったからお金が無く、頻繁に押しがけして苦労した思い出があるんだwそれからかな、FTR223、DT125Rなど軽いバイクを選ぶようになったのは。」

WR250X「じゃあ、セローお姉ちゃんじゃなく私を選んだ理由は?」

俺「それは俺が妹属性が大好きだkr」

WR250X「・・・・。」

俺「正直言うとセローちゃんと、WRちゃんを比較するのは好きじゃないんだ。どちらも魅力あるバイクだから。」

860002647

俺「ガールズ&パンツァーってアニメは知ってるか?」

WR250X「戦車のアニメだよね。タイトルくらいは聞いたことあるけど。」

俺「この二人は戦車乗りの名家に生まれた。左の妹がWR、右の姉がセローみたいな感じだ。アニメ本編では語られていないが姉は戦車の名家を1人で継いで苦労を背負っている。」

WR250X「左の妹は?」

俺「姉のおかげで自由な学園生活を過ごしている。セローが国産オフロード車の絶対的エースでいてくれるからこそWR250はフリースタイルでいられるバイクなんじゃないかな。」

WR250X「それっぽいこと言ってますが本当は?(ジト目)」

俺「妹が好きなんですw」

※まだ下にもインプレが続きます。






■高速性能

空気抵抗が強烈なので100km/h運行が楽です。めちゃくちゃぶん回して140km/hだと思いますが、そういう性能を求めて乗るバイクじゃないと思います。

高速道路を普通に走る性能は十分にあります(^^♪

よく高速道路では置いて行かれるとか見ますけど、それは一緒に走ってる仲間が悪いです。そんな無理な運転なら一人で走らせておけばいいです。

■航続距離

タンク容量は7.6L。

ガソリンの残量2.1ℓを切ればガソリン警告灯が光ります。

理論的な話、時速100km/hで走行した場合150km程度走れば警告灯が光ります。時速130km/hの走行なら100km程度で警告灯が光る。

つまり、安全運転ならリッター30km、ぶん回せばリッター20km程でしょう。

スマホアプリの「gogo.gs」でガソリンスタンドを調べて計画的な給油をし、ガス欠の危険性を回避しましょう。あと、マフラーなどを純正パーツから交換すると燃費が悪くなることがあります。私は純正なので上記の数字になっています。

■取り回し。

シート高が870mmもあるので足つきは非常に悪いです。私の身長は175cmなのですが結構ギリギリです。ただモタードなので車両重量は134kgと軽く、気軽に乗れます。小回りもできます。

ローシートやセッティングを変えて足つき良くするのも1つの手。試乗するか、バイク屋さんに相談してみましょう(^^♪

■乗り心地

シートが三角木馬と言われてますが、私も最初はお尻が痛くなりました。私はお尻にクッションが入っているサイクルパンツを履きだしてからは何も感じなくなった。

参考記事 ツーリングでおすすめの尻痛対策を教えます

お尻が痛くなるのは最初だけです。数か月で慣れますよw

あと夏場は右足が非常に暑くなります。エンジン類がホカホカになっているんでしょうか。下半身は重装備しないと火傷するかもしれません。夏場以外は普通の装備で大丈夫です。

■アクセサリ

WR250は純正アクセサリがすごく多いです。純正リアキャリアはオシャレなデザインなのでオススメですね!デザインが良すぎて芸術だと思える完成度です(^^♪

img_20160926_143232

今はETC、リアキャリア、USB電源のみ装備させています!

■積載能力

シートバッグやホムセン箱を載せたいならリアキャリアは必須です。アップマフラーなのでサイドバッグは取り付けが難しいです。

■総評

素人目線ですがWR250は通勤やツーリングに向くバイクではないと思う。

通勤でWR250を使うのは非常にもったいないです・・・。コストの問題もありますが、毎日WRに乗ると飽きてしまいます。ただの通勤車両となる。

重量が軽いのでトラブルがあったときに初心者にとってはあらゆる場面で扱いやすく、乗りやすいです。WR250Xの見かけが好きなら買って損が無いバイクだと思います。おいでませ、モタードの世界へ(^^)/