前回記事「レトロ自販機がある京都府舞鶴市までツーリングっ!」の続きです(^^♪
レトロ自販機がある舞鶴市から数十分で天橋立まで行けますよー。
駐車場はたくさんありますが公営の天橋立駐車場を利用しました(バイクは300円)
少し遠い場所にありますが、便利な駐車場は満車でギュウギュウ詰めだったのでオススメはしない。
まずは天橋立ビューランドに行くことにしました。
山頂までリフトかケーブルカーで登れるんですが、できればリフトを利用してください。
有料で様々な遊具を利用できるのですが高い場所にあるので大人でもオススメできます(^^)/
暑かったのでコーヒーフロート(550円)を買いました。
ホントはクリームソーダが飲みたかったんだけど店員さんが可愛かったのでかっこつけてコーヒーフロート(無糖)にしました・・・w
帰り道のリフトは絶景ですよ(^◇^)
リフトに乗ってる時間はなんと5分弱もあります。
往復券800円ほどで高いが払うだけの価値はありますよー(^^♪
お次は駐車場に戻ってスーパーカブに乗って「丹後天橋立大江山固定公園」へ行くことに。
天橋立の島には125cc以下のバイクのみ通行可能になっています!スーパーカブ110で来たのはこういう理由があったからです!
125cc以下は通行できますが人が多いのでエンジンはかけずに押しました(^◇^)
これで天橋立ツーリングは終了です。
やっぱりリフトから見下ろす天橋立が1番良かったですねー。
最後に今日の気温。びっくりして撮影しちゃいましたよw