WR250Xで関西のナイアガラの滝「黒滝」へツーリングっ!

今日は自作ホムセン箱が固定出来ているかチェックするため近場にツーリングすることにしました。

IMG_20160805_102248

三田市から38号線に入り西へ。

途中の「道の駅淡河」に寄った。

IMG_20160805_114432

12時ごろに着きましたがお客さん多くて驚きました!

新鮮な野菜、山菜のお弁当やパン、気軽に入れる飲食店などがあり個人的には好きなところですねー。

IMG_20160805_114425

心配だったホムセン箱はビクともせずに固定されていて安心しました(^^♪

ここから428号線に入り北上。三木市の吉川町に入り17号線の途中にある黒滝に行きました。

IMG_20160805_122728

小さくはありますが滝です!

地元のお兄さん(1人)がビニールシートを敷いて日焼けしてましたが静かな時間を過ごせました。コンビニで買ったおにぎりを食べながらマイナスイオンを浴びる・・・。

IMG_20160805_122805

この岩ってたぶん1枚岩だとおもいます。

素敵な景色がこんなに近くにあるとは思いませんでした。

ただ黒滝には駐車場がないので車で来るのは地元住民が迷惑すると思いますので遠慮したほうがいいかと。

バイクでも駐車できるスペースは3台分くらいしかありませんので少人数がいいですね。

行く価値は十分にありますので近くに来た際には是非(^^♪