ツーリング途中のコンビニで冷たい飲み物を買っても、1時間も経てばヌルイ飲み物に変わります。
暑い季節はキンキンに冷えたドリンクが飲みたいじゃないですか(*´▽`*)
お金の節約にもなりますし、ライダーが水筒を持っているのよく見かけますよ。
女性ライダーが水筒持ってたらめっちゃポイント高いと思う!
これは会社用として使っている水筒。
サーモスの1ℓなので容量は抜群に良い。忙しい時は長い時間働くのでこれぐらいの大きさが必要なのです。
ただツーリングに使うには大きすぎます。
これは過去に会社で使っていた象印の480ml。
5年以上前に買った水筒でパッキンが汚いので新しいものが欲しいですねー。
良い水筒だったのですがパッキンが3つあって、洗浄が大変で頻繁に取るとヘタりやすい。
タイガーのマグ良いかも。
こういうマグならコンビニコーヒーを入れることが可能と聞いたことがあります。
水筒に直接入れることはグレーゾーンですが、カップに入れてすぐに飲めない分はボトルに入れておくってのは有効だと思います。
パッキン1つで洗浄が楽そうだし買ってみることにします。
俺は500mlのやつをポチリました。届いたら写真とレビューを書きますね(^^♪
■追記
タイガーの水筒が届いたので早速使ってみました。500mlと大きいですが氷入れるなら自分はこのくらいのサイズで良かった。保冷能力も十分なのでこれからツーリングに持っていきます(^^♪