1日目。兵庫県から山陽自動車道で広島県尾道まで移動。
しまなみ海道を初めて通りましたが、あいにくのお天気で良い写真が撮れませんでした。
しまなみ海道は原付で走破してみたいので、やることが終わり次第に一人で行ってきます!
尾道で原付レンタルできるみたいなので時間ができた時にでも(^^♪
お昼ごはんは来島海峡サービスエリアにある「焼き豚たまご飯、じゃこ天」を頂きました。
半熟目玉焼きの下は豚丼になってます。
見かけは男が作った料理って感じですが愛媛今治の名物らしいですよー!普通に美味しい(^^♪
じゃこ天は触感が独特なので好みが分かれると思います。
しまなみ海道を通過し、本日宿泊予定の松山市に移動。
道後温泉本館。入浴料金は最安で400円くらい。凄く良心的ですね・・・!
石鹸やタオルは別料金なのですが私はホテルから借りれたので要確認でっす。
近くにあった坊ちゃんの石碑。
せっかく松山に来たので路面電車で松山城観光へ向かう。
路面電車で道後温泉駅から「大街道駅」に移動。それから松山城ロープウェイを利用すれば着きます。
天橋立もありましたが、ケーブルカーよりリフトの利用を勧めます。高い所気持ちいいのでw
晩御飯は大街道にある漁鮮水産という居酒屋で頂きましたー。
18時ごろにはどこのお店でも混んでいましたので早めに晩御飯を済ませた方が良いですね。
この刺身は7種盛りなんですがサービスで2種追加していただきました(^^♪
これで1500円程度ですからお財布に優しいです!
穴子の天ぷら~。
鯛飯は量も多く、シメには出汁茶漬けで頂けたので2度おいしい・・・!
他にもイカの一夜干し、お酒も何杯か飲んで二人で7000円足らずで大満足でした。
夜の道後温泉本館は天守にライトアップされた鳥さんがいますよ~。鶴でしょうかね?