ワークマンで買ったブーツはバイクの防寒対策で通用するのか?

シイナです(^^)/

1月になりましたがWR250Xに乗ってると足首に風が当たって寒いですねw

IMG_20170114_175611

こちらは以前にバイク用に買った靴です。

1000円ぐらいで買った安物の靴なんですが歩きやすいのは良い。しかし足首が出てて冷たい風が入ったり、靴下が見えるのでオススメはできません。ライダーの靴下が見えるのってダサいです。

でも、靴って結構なお値段しますよね。

今日はコスパが高いと言われているワークマン(お店の名前)の靴を紹介します。

IMG_20170114_175715

IMG_20170114_175845

Simon/プロテクティブスニーカー 鳶技

お値段は3500円でした!

良い安全靴はたくさんあるんですが、防寒用ならハイカットのブーツ一択です(^^♪

IMG_20170114_175723

IMG_20170114_175736

IMG_20170114_175730

変な文字が入ってなくてダサくないのも好印象(個人的感想)。ソールが汚いのは使用後のインプレなのでご理解ください。

ワークマンで購入後に早速履き替えてブーツinでWR250Xに乗ってみる。驚くことに全く寒くないではないか!

この日の気温は0℃で雪が降るほどの寒さだったのに足は快適だった。濡れなければ1時間連続運転でも足は寒さを感じないと確信している。

お値段が張る靴は性能もいいんでしょうが、私は靴を消耗品だと思っているし冬用なのでワークマンのブーツで十分かな。

ワークマン店舗が近所になくてサイズ感を知りたい人にアドバイスしておきますが、ナイキなどのスニーカーブランドでサイズを合わせるんではなく、ノーブランドの運動靴でサイズ合わせればワークマンでもぴったりの物が見つかると思います。