木の根で出来た橋!?兵庫県柏原町へツーリング!

お久しぶりになりますシイナです!

2017年はほとんどバイクに乗れず多忙な日々でしたが落ち着いてきましたので今年からはキャンプツーリングをメインに楽しんでいこうと思います(^^♪

事情があってWR250Xから車両変更してNMAX155を買いました!それに伴ってブログ名を変更しましたがツーリングを楽しむ気持ちは変わらないので今後もよろしくお願いいたします。

今日は兵庫県柏原町までプチツーリングしてきました!

国道176号線をのんびり北上。1月なので寒いですがバイク通勤をしていますのでこの程度なら平気ですw

1時間ほどカブを走らせて柏原町に到着しました。歴史ある建造物が多いので意外とオススメスポットなんだよね。

画像2、3枚目の木の根橋は一番お勧めスポットかな。ここから長い階段を登っていけば柏原八番宮という神社に行けるので、そちらもぜひ。

お昼ごはんは「ふくちあん」に行きました。

ここら辺ではラーメン屋さんをあまり見かけませんが開店する前から駐車場に車が停まっている人気店です。意外と駐車場と座席が多いので気軽に行ける感じ!

ふくちあんラーメン(肉増し)を頼みました。豚骨ベースで手前の黒い肉は角煮みたいになっていて味が濃いです。右にあるニラと紅ショウガのトッピングは無料でした。

店員さんは元気の良さがあって好印象。入りやすいラーメン屋さんなので、また立ち寄りたいですね(^^)/