
Teyimo製バイクカバーのインプレ
バイクカバーって買ってみないと質がわかりませんよね。安い物だとすぐ破れたり紫外線でボロボロになったりします。 Teyimo バイクカバー ...
WR250Xとカブ110でツーリングなど。
バイクカバーって買ってみないと質がわかりませんよね。安い物だとすぐ破れたり紫外線でボロボロになったりします。 Teyimo バイクカバー ...
シイナです(^^)/ 1月になりましたがWR250Xに乗ってると足首に風が当たって寒いですねw こちらは以前にバイク用に...
当ブログは2016年4月に開設し、この半年間はスマホカメラで撮影してきましたが限界を感じてきたのでデジタルカメラを購入することにしました。 ...
寒い時期や雨の日にはヘルメットのシールドが曇りやすくて困りますよね? 見にくいと運転に悪影響のため曇り止めのピンロックシートを購入して...
先日の四国ツーリングでは大雨だったのでWR250Xの洗車をすることにしました! 私は洗車→チェーンメンテナンスの順番で作業を行っていま...
3つ年上のアッネが我が家に来たそうです。 俺は仕事で居なかったのですが、帰宅するとノートにメッセージがありました。 アッ...
メッシュジャケットしか持ってなかったので防寒性があるジャケットを買いにバイクワールド伊丹店に行ってきましたー。 ちらっと中古バイクを見...
現在はWR250Xとスーパーカブ110を持っていますが、もう1台追加で買おうと思っています。 最初はカブ110を売って、新しい...
過去のホムセン箱記事はこちら。WR250Xにホムセン箱(自作リアボックス)を取り付けました! ホムセン箱に変化はありませんが今回は荷締めに...
今週は台風が来ていてツーリングする気がないのでバイク漫画を買ってきました! 月間サンデーGXで連載中の「ジャジャ」です...